未分類

2021年あけましておめでとうございます

更新日:

こんにちは、ソプラノ歌手のミミです。

あけましておめでとうございます!

今年もクラシック音楽を満喫できる一年にしていきましょう^^

  

昨年は、クラシック音楽界のスーパースターの一人、

ベートーベンさんのアニバーサリーイヤーでしたが、

2021年は誰がアニバーサリーか探してみました!

  

ブルックナー  没後125年

サンサーンス 没後100年

フンパーディンク 没後100年

シェーンベルク 没後70年

ファリヤ 没後75年

ストラヴィンスキー 没後50年

中田章 没後90年

ピアソラ 生誕100年

團伊玖磨 没後20年

武満徹 没後25年

 

私がピンとくる方だけのピックアップですので、もっと沢山いらっしゃいます。

しかし、5年刻みでアニバーサリーにすると、5年に1回アニバーサリーになるので、これは刻みすぎかな・・・

生誕、没後を組み合わせれば、結構な頻度でアニバーサリーイヤーがやってきます。クラシック音楽の人は、アニバーサリー好き、パーティーピーポーかしら。笑

でも、作曲家の作品を見直し、知ってみようという機会になるのはいいですよね!演奏会のプログラムに組み込んだりして、作曲家の解説をすると、お客様も「ふむふむ」と勉強になった気持ちになりますし、自分自身の知識の貯蓄も増えます。

ということで、次回は、【2021年アニバーサリーイヤー作曲家】の簡単なご紹介をしてみようかと思います~

  

2021年も、クラシック音楽が喜び、楽しみ、癒しとなりますように。

今年もよろしくお願いいたします。

ミミ

最近の投稿

-未分類

Copyright© ソプラノ歌手ミミの音楽会 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.