「クラシック音楽」 一覧

【ムソルグスキー】展覧会の絵

こんにちは、ソプラノ歌手のミミです。 音楽を聴くことであらゆるイメージを呼び起こすことは自由で、それに決まりはありません。 だけど、そうでなく、特定のテーマを描いた作品の数多く存在します。 その様なオ …

【クラシック】2021年おすすめする春の歌2曲

2021/02/26   -クラシック音楽

こんにちは、ミミです! 今日は何の曲をご紹介しようかな~と考えていました。寒い日とあたたかい春を感じる日とが交互にやってきて、ちょっと体も落ち着かないこの頃ではないでしょうか。この様な時はどんな音楽を …

no image

【有名な曲】牧神の午後への前奏曲

2021/02/19   -クラシック音楽

こんにちは、ミミです! 今回は、ドビュッシー作曲『牧神の午後への前奏曲』の事を書いてみます。       聞いただけで幻想的な雰囲気を感じませんか?!この曲がどういったイメージで描かれた作品なのか、ド …

no image

【有名な曲】ベートーベン交響曲第九番

こんにちは、ソプラノ歌手のミミです! 本日2020年12月15日、日本は真冬の寒さでございますね~ 昔(?)は、12月ってこれくらい寒かった気がするんですけどね、温暖化であんまり寒くはならなくなりまし …

【ロッシーニ】フィレンツェの花売り娘

こんにちは! 今日は、イタリア人作曲家ロッシーニの歌曲、 「La Fioraia Fiorentina (フィレンツェの花売り娘)」 について、詩や解説をしたいと思います。 軽快で楽しい雰囲気の曲です …

【ドリープ】カディスの娘

こんにちは。ソプラノ歌手のミミです! 今回は、私の今ハマっている歌、 ドリープ作曲の「カディスの娘」をご紹介したいと思います! ドキドキする様なスペイン風の音楽、華やかな歌の旋律、 1曲聞けば「あぁ! …

no image

月にまつわるクラシック音楽

こんにちは、ミミです! 2020年10月1日は中秋の名月、 翌日10月2日は満月と、 日本では秋の月を愛でるのにぴったりな日が続いていました。 そこで、今回は、月にまつわるクラシックの曲を、何曲か紹介 …

【まとめ】クラシック音楽ラジオ番組

クラシック音楽ビギナーの方で、何を聞いたらいいか分からないな~というのなら、ラジオ番組を聞くのは如何ですか?! クラシックに触れてみたいと思っても、広大なクラシック音楽ワールドのどこから手を付けていい …

【おすすめ曲】子供と一緒に聞きたいクラシック音楽5選

こんにちは、ミミです♪ リクエストや質問の中でよく聞かれるので、今回はこちらを特集します♪。 大きな可能性を持つ小さな人たちに、豊かに想像を膨らます事ができる音楽を聞かせてあげて欲しいと思い、選んでみ …

【おすすめ曲】交響曲シェヘラザード

こんにちは。 クラシック音楽で何を聞こうかな~という方に向けてのおすすめの曲 今日は交響曲『シェヘラザード』をご紹介します。 交響曲というのは、wikipediaでは 管弦楽によって演奏される多楽章構 …

Copyright© ソプラノ歌手ミミの音楽会 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.