「 クラシック音楽 」 一覧

no image

【有名な曲】ベートーベン交響曲第九番

こんにちは、ソプラノ歌手のミミです! 本日2020年12月15日、日本は真冬の寒さでございますね~ 昔(?)は、12月ってこれくらい寒かった気がするんですけどね、温暖化であんまり寒くはならなくなりまし …

オペラ【椿姫】解説2

オペラ『椿姫』の解説をしています。この記事は、 登場人物・あらすじ  /  オペラ『椿姫』解説1 の続きとなっております。まだお読みでない方は、ぜひそちらを先にご覧いただければと思います^^    で …

【カルメン】闘牛士の歌

こんにちは、ミミです。 オペラ『カルメン』には魅力的な曲が沢山ありますが、 主人公カルメンの歌う「ハバネラ」と勝るとも劣らない人気ナンバー 「闘牛士の歌」を解説します。 オペラでは、人気者の闘牛士・エ …

【まとめ】クラシック音楽ラジオ番組

クラシック音楽ビギナーの方で、何を聞いたらいいか分からないな~というのなら、ラジオ番組を聞くのは如何ですか?! クラシックに触れてみたいと思っても、広大なクラシック音楽ワールドのどこから手を付けていい …

【おすすめ曲】子供と一緒に聞きたいクラシック音楽5選

こんにちは、ミミです♪ リクエストや質問の中でよく聞かれるので、今回はこちらを特集します♪。 大きな可能性を持つ小さな人たちに、豊かに想像を膨らます事ができる音楽を聞かせてあげて欲しいと思い、選んでみ …

【おすすめ曲】交響曲シェヘラザード

こんにちは。 クラシック音楽で何を聞こうかな~という方に向けてのおすすめの曲 今日は交響曲『シェヘラザード』をご紹介します。 交響曲というのは、wikipediaでは 管弦楽によって演奏される多楽章構 …

no image

エリック・サティ【有名曲】ジムノペディ

こんにちは、ミミです! 今日は、エリック・サティ作曲のピアノの曲、 『3つのジムノペディ』をご紹介します。 サティはフランス人の作曲家で、ジュ・トゥ・ヴ(あなたが大好き)という歌はシャンソンのジャンル …

no image

朝ドラ【エール】愛の喜び

こんにちは。ソプラノ歌手の岡田ミミです。 朝ドラのエールに登場するクラシック音楽の楽曲を少しずつですが、解説しています。 今回は、放送第19回で、音が御手洗先生とのレッスンで歌っていた曲です。 「愛の …

no image

夏におすすめ【ピアノ曲】

こんにちは。今日は、私の夏におすすめのピアノ曲をご紹介します。 夏の夜、一人でグラスを傾けながら耳を澄ますのも良いですし、ホームパーティーなどで流すのもおしゃれですよ♪ そしてオススメするのは、スペイ …

Copyright© ソプラノ歌手ミミの音楽会 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.